飲食店でも人気?-なぜ日本人は高いお金でミネラルウォーターを買うのか?-
コンビニやスーパーに行くと、何種類ものミネラルウォーターが棚に並んでいますよね。
ミネラルウォーターは、大手通販サイトの飲食物カテゴリで売り上げTOP3を占めるほどの人気です。
最近では、水は買うものという価値観が当たり前になっているのでしょうか。
水道水の方が圧倒的に安いのに、どうして日本人はお金を出してミネラルウォーターを買うのでしょうか?
この記事では、ミネラルウォーターと水道水の比較や、お金を出してもミネラルウォーターを買いたい理由、飲食店がミネラルウォーターをどのように活用できるかを紹介します。
ミネラルウォーターとは?
コンビニやスーパーなどでいつでも買えるおいしい水、ミネラルウォーター。
ミネラルウォーターを持っていると喉が乾いたときにすぐ飲めて便利です。また、ちょっと意識が高い気分も味わえますよね。
実は、ミネラルウォーターにはいくつもの種類があることを知っていましたか?
農林水産省が定めた品質表示ガイドラインでは、ミネラルウォーターは以下の四つの種類にわけられます。
簡単に説明しましょう。
1. ナチュラルウォーター
特定の水源から採水された地下水で、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行っていない水
2. ナチュラルミネラルウォーター
ナチュラルウォーターのうち、地層中の無機塩類(ミネラル)が溶けている地下水
3. ミネラルウォーター
ナチュラルミネラルウォーターを原水として、品質安定のためにミネラルの調整や空気の供給、複数の水源のナチュラルミネラルウォーターを混ぜているもの
4. ボトルドウォーター
ナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーター、ミネラルウォーター以外の(販売されている)水
ミネラルウォーターときくと、自然のミネラルがそのまま入った天然の水をイメージしますよね。
ですが、この四つのなかですとそれを満たすのは2の「ナチュラルミネラルウォーター」だけです。
1のナチュラルウォーターは最低限の処理しかしていませんが、ミネラルがほとんど含まれていないものがあります。
また、3のミネラルウォーターは、人工的にミネラルを調整している場合があります。
ミネラルウォーターのつもりで飲んでいても、ミネラルが入っていなかったり、調整されていたりするなんて驚きですよね。
水道水とミネラルウォーター
私たちに身近なもう一つの水に、水道水があります。
ここでは、水道水とミネラルウォーターの特徴を比較してみましょう。
水道水
実は、世界で水道水が飲める国は非常に少ないんです。
その少ない国のなかでも、日本の水道水に課される水質基準はとても厳しくなっています。
そのため品質が高いのですが、水道代は先進国のなかでも低いんです。
日本の水道水は安全で安いということですね。
しかも、世界の多くの水道水が硬水であるのに対し、日本の水道水は軟水。
口当たりが柔らかく、飲料水に適している水です。
こうきくと「日本で水を買う必要はないんじゃないの?」と思えてきますよね…?
しかし、ミネラルウォーターと比較するとまずい、という人もいますよね。
確かに少しカルキ臭がしますし、コーヒーなどを淹れるとトゲトゲした味を感じることがあります。
また「都会の水道水は田舎の水道水に比べてまずい」という意見もよくあります。
以前は浄水処理の技術があまり高くなかったので、確かにそう感じたかもしれません。
しかし、近年では都市部を中心に、水道水の高度浄水処理が進んでいます。
これは、沈殿やろ過などの浄水処理に加えて、オゾンと生物活性炭での浄水を行う方法です。
これにより、今までの水道水に残っていたにおいやトリハロメタンなどの物質をほとんど除けるようになりました。
まずいといわれていた都会の水道水も、どんどんおいしくなっているんですね。
ミネラルウォーター
ミネラルウォーターの魅力は、種類を選べば天然のミネラルを水から補給できることです。
詳しくは後述しますが、いろいろな味があるので好みの銘柄を見つけられます。
ミネラルウォーターを買う人のなかには「水道水より安全だから」という人もいます。
ですが、必ずしもそうとはいえないんです。
もちろん、ミネラルウォーターは国が安全に飲めるよう基準を作り、それをパスしたものが販売されています。
ミネラルウォーターの規格基準は、殺菌・除菌なしのもので15項目、殺菌・除菌ありのもので40項目です。
それに対し、水道水の規格基準は51項目です。
実は、水道水の方が厳しい安全基準をパスしているんですね!
高いのにミネラルウォーターを買う理由について考えてみた
ミネラルウォーターが必ずしもイメージ通りではないことや、水道水もおいしくなっていることを説明しました。
しかし、現実にはミネラルウォーターを選ぶ人が絶えません。その理由を少し考えてみましょう。
味に違いがあるから
水には硬水と軟水があります。
これは水の硬度、つまり、カルシウムやマグネシウムの含まれる量で決まっているんです。
ミネラルウォーターにはいろいろな硬度のものがあり、それぞれ味が違います。
硬度の高い硬水は、少しクセと苦味を感じる、飲みごたえのある味です。
硬度の低い軟水は、まろやかでクセがなくスイスイ飲めます。
日本の水は軟水なので、日本人は軟水を好む人が多いようです。
お金を出してミネラルウォーターを買う人の一部は、おいしい!と思えるお気に入りの銘柄に出会ったのかもしれませんね。
科学的に根拠のない先入観があるから
水道水を避ける人の先入観には
・ミネラルウォーターにはミネラルが多く含まれている
・水道水よりミネラルウォーターの方が安全
・水道水はまずい
などがあります。
この記事では、必ずしもそうでないことを説明しましたよね。
ですが、「ミネラルウォーター」「天然水」という名前や、水道水の品質が低かったひと昔前の記憶から、どうしてもそうした先入観を持ってしまう人もいるようです。
災害対策で買う人が増えたから
東日本大震災などがきっかけで、日本人の災害への対策意識は非常に高まっています。
大きな災害が起きたら、断水や避難所への移動などの可能性もありますよね。
そんなとき、飲み水は最優先に必要なものとなります。
断水が長期にわたる可能性もあるため、ミネラルウォーターを買い貯めておくのは、確かに有効な災害対策の一つでしょう。
水道管の劣化を懸念している人がいるから
水道水は浄水場で浄水されたあと、給水管や配水管、建物の貯水槽などを経て蛇口から出てきます。
水道水を飲まずにミネラルウォーターを買う人は、これらの設備の劣化を心配している人もいるでしょう。
確かに、これらの設備のどれかが劣化していたら、水道水がどれだけ高品質でも意味がなくなってしまいますよね。
自宅の水道水がまずいと感じるなら、建物の水道管の劣化も視野に入れてみましょう。
ファッション目線で買う人が増えたから
ミネラルウォーターを買っている人は意識が高そうに見えませんか?
筆者がそういう人に抱くイメージは
・甘い飲み物は買わない
・水道からも出る水をわざわざ買う
・水の銘柄にこだわりがある
というものです。
なんだか余裕があって健康意識が高く見えてカッコいいですよね。
自分をそう見せたい!という理由で買う人がいても納得です。
ミネラルウォーターを買うことは、その人のファッションレベルやモチベーションを上げてくれるのかもしれませんね。
飲食店での飲料水について
飲食店が無料で提供する水は、浄水した水か、水道水ということも多いでしょう。
ここでは、飲食店でミネラルウォーターをどのように活用できるかを考えたいと思います。
ミネラルウォーターで料理の味わいをアップする
ミネラルウォーターは、硬度によって料理の味をさまざまに変えます。
料理にあった硬度のミネラルウォーターを使うと、味わいがワンランクアップするでしょう。
軟水は、ご飯をふっくらと炊きたいときに向いています。
逆に、チャーハンなどある程度パサっとしたご飯を使いたいときは、硬水で炊くのがおすすめです。
出汁を取るときや、鍋料理には軟水を使いましょう。
カルシウムが多く含まれる硬水では出汁が出にくくなります。
また、アクが多く出て煮汁が汚れてしまうのです。
逆に、ビーフシチューなど、出汁の繊細さよりも肉の柔らかさが重要な料理には硬水がおすすめです。
硬水のミネラルは肉を柔らかくし、野菜の煮崩れを防ぐ作用があります。
肉はトロトロでじゃがいもの形がしっかり残る、理想のシチューができあがりますよ。
「無料の水問題」へも対応できる
「無料の水問題」とは「あ、水でいいです問題」とも呼ばれます。
居酒屋やバーなどの飲食店でも無料の水しか飲まない利用客がいる問題です。
ドリンクによる利益が大きい居酒屋やバー、レストランでは、無料の水しか飲まない人が増えると困ってしまいますよね。
しかし、近年は実際にこういった利用客が増え、飲食店は対応に頭を悩ませています。
無料の水道水を有料にするという方法では、客単価は上がりますがトラブルを呼ぶのは必至でしょう。
しかし、味わいの異なるミネラルウォーターを揃えておくと、この問題への対策に役立ちます。
「水でいいです」といわれたシーンで、「どのような水にしますか」とミネラルウォーターを勧めれば、それをおして無料の水を注文する利用客は減るでしょう。
水道水にお金を払うことを納得する人は少ないですが、こだわりのミネラルウォーターなら話は別です。
注文する人が一定数いれば、客単価のアップを見込めます。
また、利用客のなかには、健康のためにノンカフェインで甘くないソフトドリンクを飲みたい人もいます。
そういった場合にウーロン茶やオレンジジュースしかないと、悪いと思いながら仕方なく無料の水を頼むこともあるのです。
そのような利用客は、メニューに有料のミネラルウォーターがあれば喜ぶでしょう。
もちろん「飲んでみたい」という気持ちにさせるプレゼンテーションも必要です。
画像を使ったリーフレットなどを活用して、ミネラルウォーターを味わうことに魅力を感じてもらいましょう。
まとめ
いかがでしたか?
日本は世界から見ても水道水が飲める、数少ない国であるものの、ミネラルウォーターがよく買われるのには日本人の人間性も感じられるなと筆者は感じました。
しかしながら、水は決して無限のものではなく、有限です。
日本の飲食店でも「水は無料」というのが当たり前とされていますが、いつかは水が有料化になるのが当たり前になる日も遠くはないかもしれませんね。
「日本の食産業にロマンを!」というビジョンを掲げているフーズラボ・エージェントではこういった情報を提供させていただくことによって、少しでも全国の飲食店・飲食企業の力になれればと思っております。
そして、そこでフーズラボ・エージェントでは求職者さまのために活躍できる職場を、求人情報を提供して、より一層の就職・転職活動のサポートをしていきたいと思っております。
フーズラボ・エージェントは飲食業界特化ということもあり、飲食業界に精通したキャリアアドバイザーが希望をお伺いしたうえで、希望の職種や企業の紹介ができることはもちろん、自分で探していなかったらまず考えていなかったようなお仕事内容でも、これまでの経験を評価し必要としてくれる企業、飲食店の求人を揃えています。
相談窓口事務所は東京と大阪になりますが、WEB面談も実施しており、飲食専門の転職・就職のプロが対応いたしますのでご安心くださいませ。
あわせてフーズラボ・エージェントのサービスは、国の許認可をいただいていますので転職・就職のご相談に関しても、面接から入社までに至るサポートに関しても、完全無料です。
もうお店が潰れそうで次のところ探さなきゃ…
今働いているところだと今後が不安だけど、転職活動はどうしたらいいかわからない…
都市部から離れたところで働きたいけど、引っ越しのお金がなくて困っている…
などなど、どんなお悩みもご相談ください!
\ ご相談ください!求人をご紹介します!/
就活・転職相談お問い合わせ先
0120-313-704
著者プロフィール
小学6年生の時に某テレビ番組の取材で有名ホテル総料理長に出会い食の世界に魅了されて、中学2年生の時に海外派遣団に参加。シンガポール及びマレーシアへ訪れた際に海外の食を知る。高校1年生から単身カナダへ渡り世界の食に触れ、帰国後は飲食人としての人生をスタート。複数の飲食店でのアルバイトを経験し、新卒で居酒屋リーディングカンパニーの人事労務に勤める。上場及び未上場の飲食企業複数社にて、人事、新卒及び中途採用、教育、経営企画、株式上場などの責任者(部長・局長)を歴任。面接人数は8,000名以上、各専門学校にて就職ガイダンスの外部講師として講演活動も積極的に行っている。
こんなお仕事を紹介しています
サイトに掲載されない特別な求人を
キャリアアドバイザーが紹介いたします。
特別な求人って?
- 申し込みが殺到しやすい優良企業
- 急募のためサイトに情報公開する時間がない企業
- 新店舗などの募集情報を他者に知られたくない企業
ご登録から入社までの流れは?
-
1
ご登録
一人で悩むより、まずはご相談がおすすめ。ご登録後、担当のキャリアアドバイザーからご連絡を差し上げます。
-
2
お仕事の紹介
キャリアアドバイザーが専任で担当し、あなたの希望にマッチした求人をご紹介します。
-
3
面接
ご紹介の企業と面接します。給与面の条件交渉や、日程調整、履歴書の添削、面接対策、面接同行までしっかりサポート!
-
4
内定
内定の交渉や日程調節、入社日の調整や手続きなど、ご入社までサポートさせていただきます。