株式会社アクアプランネットの会社TOPの写真1枚目
株式会社アクアプランネットの会社TOPの写真2枚目
株式会社アクアプランネットの会社TOPの写真3枚目
株式会社アクアプランネットの会社TOPの写真4枚目

株式会社アクアプランネット


やっていることアイコン

どんなことを
やっているのか

株式会社アクアプランネットの事業内容の写真1枚目
株式会社アクアプランネットの事業内容の写真2枚目
株式会社アクアプランネットの事業内容の写真3枚目
株式会社アクアプランネットの事業内容の写真4枚目

私たち『株式会社アクアプランネット』は、“For Living Well”(よりよく幸せに生きる)をコンセプトに、人々のライフステージに合わせた「感動」を開発・提供している企業です。

元々は教育事業からスタートした私たちですが、2003年からは飲食事業にも挑戦。
今ではフードサービス事業が中核となり、現在(2025年9月)では東京都内を中心に全国で26店舗のレストランを運営しています。

私たちが目指すのは、一過性のブームではなく、「10年後、20年後も、お客様に愛され続けるお店」。
そのために、私たちは料理の”基本”にどこまでも忠実であり、”本物”の味とサービスを追求し続けています。

【運営ブランド一覧】
■HOKKAIDO CUISINE KAMUY(北海道)
■Belgian Brasserie Court(東京・大阪)
■BUZZ(東京)
■Mano-e-Mano(東京・大阪)
■TOKYO MERCATO(東京・愛知)
■ITALIAN BBQ CARVINO(東京・愛知)
■伊勢角屋麦酒(東京)
■洋食屋 伊勢十(東京)
■フランス食堂 CANCALE(愛知)
■札幌 ROOFTOP JINGISUKAN(北海道)
■銀座ランプ亭(東京)
■木挽町クラブ(東京)

おかげさまで売上も好調で、新しいお店の出店も計画しています。

食を通じて、関わる全ての人々の人生を豊かにしていく。
これからもこの想いを忘れずに、その新しい挑戦を、私たちと共に担ってくれる、新しい仲間を募集します。


一緒に働く人アイコン

こんな人と働きます

株式会社アクアプランネットで働く人の写真1枚目
株式会社アクアプランネットで働く人の写真2枚目
株式会社アクアプランネットで働く人の写真3枚目
株式会社アクアプランネットで働く人の写真4枚目

◆ 私たちが何よりも大切にするのは、”性格のいい人”である、ということ ◆
「仕事ができて、嫌なやつは要らない」
これは、当社が採用において何よりも大切にしていることです。

なぜなら、最高のレストランとは、最高のチームからしか生まれないと、私たちは固く信じています。
「ありがとう」と素直に言える心、仲間のために動ける気配り、そして新しいことを吸収する素直さ。
私たちは、そんな”いい人”たちと、一緒に働きたいと考えています。


【多様な個性が輝く、温かいチームです】
現在、フードサービス事業では、19歳の若手から70歳の大ベテランまで、非常に幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。
30〜40代が中心ですが、飲食業界の経験者だけでなく、未経験からスタートした仲間も多数在籍。国籍も様々で、多様な文化や価値観を尊重し合う、オープンな雰囲気です。


【あなたの”夢”を、全力で応援します】
私たちのゴールは、社員を会社に縛り付けることではありません。
「経営を学びたい」「将来、自分のお店を持ちたい」そんなあなたの夢を、私たちは全力で応援します。

実際に、私たちの会社から独立し、京都で予約困難なリストランテを開業したり、コロナ禍でも6店舗もの繁盛店を経営したりと、多くの先輩たちが夢を叶えています。
新卒社員にも経営数値を公開するほどの、オープンな環境で、あなたも”次のステージ”を目指しませんか?


求人のこだわりアイコン

ここにこだわってます

株式会社アクアプランネットのこだわりポイントの写真1枚目
株式会社アクアプランネットのこだわりポイントの写真2枚目
株式会社アクアプランネットのこだわりポイントの写真3枚目
株式会社アクアプランネットのこだわりポイントの写真4枚目

【運営店舗について】
私たちのフードサービス事業部の根幹には、『HORECA』という独自のコンセプトがあります。

これは、Hotel / Restaurant / Cafe の頭文字をとったものです。
そこには「Make your customer feel safe, accepted, respected and beautiful.(お客様が、安全で、受け入れられ、尊重され、そして美しく輝けるように)」という、私たちの誓いが込められています。

その想いを胸に、ベルギービール、イタリアン、和食など、多彩な業態の繁盛店を運営・展開中です。
また、私たちの挑戦は店舗運営に留まらず、ベルギー万博や大使館でのイベント出店など、他では経験できない特別な舞台にも広がっています。
多様なブランドがあるからこそ、様々な知識や技術を、ここでなら学ぶことができます。


【社員一人ひとりの、”人生”を考える会社です】
私たちは、社員の成長と、その先の人生を、本気で応援する会社です。
その想いは、具体的な制度や、キャリアの選択肢として、形になっています。

■充実の研修制度
現場でのOJTはもちろん、ソムリエ資格取得を目指す方向けの社内講習や、インバウンドのお客様に対応するための英会話・マナー講習などなど…
あなたの「学びたい」という意欲を、会社が全力でサポートします。

■多彩なキャリアプラン
社内でキャリアアップを目指す道も、もちろん用意されています。
ホールやキッチンの専門職を極め、統括ソムリエや統括料理長へ。店長・料理長から、複数店舗をまとめるエリアマネージャーへ。そして、現場経験を活かして、店舗開発や人事といった本部職へ挑戦することも可能です。
今後も新しいお店の出店を計画しており、活躍のポストは、ますます増えていきます。

■ライフスタイルに合わせた、柔軟な働き方
「家族との時間を大切にしたい」「プライベートと両立したい」
そんな想いに応えるため、具体的な制度を整えています。

月の公休は8〜9日、夏季・年末年始などの連休を含めて年間休日は105日を確保。
1日の実働が6時間・残業なしの「時短社員制度」もご用意しており、あなたの人生に寄り添う、多様な働き方を追求していきます。


ブランド一覧

株式会社アクアプランネット全7件

  • 株式会社アクアプランネット-HOKKAIDO CUISINE KAMUY 1枚目

    フレンチ,バル・バー HOKKAIDO CUISINE KAMUY

    『HOKKAIDO CUISINE KAMUY(ホッカイドウ キュイジーヌ カムイ)』は、ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園の1階に佇む、フレンチレストランです。 この土地の厳しくも豊かな自然、歴史、文化、そして美食のすべてを、お客様に届けています。 ガラス張りの開放的な店内(全67席)からは、大通公園の美しい景色が一望でき、白樺の木を随所に配置した、北海道の自然を感じられる空間となっています。 ご宿泊のお客様へのモーニングから、ランチ、そしてディナーまで、時間ごとに表情を変える景色と共に、最高の食体験を提供します。 そして、私たちが向き合うのは、雄大な大地と海が育んだ、旬の食材たち。 その生命力あふれる食材に、フランス料理の伝統的な技術と、シェフの新しい感性で、さらなる命を吹き込みます。 ありがちな北海道グルメではない、ここでしか味わえない「これぞ北海道」という料理を創り上げていきます。 また、その一皿に寄り添うのが、今や世界が注目する「北海道ワイン」です。 シェフが厳選した、希少な一本とのマリアージュが、お客様の体験を、さらに特別なものへと昇華させます。 2021年10月にオープン以来、おかげさまで宿泊・旅行のお客様や地元の方々まで多くの人たちにご来店いただいています。

    詳細をみる
  • 株式会社アクアプランネット-BUZZ 2枚目

    イタリアン,フレンチ BUZZ

    『BUZZ(バズ)』は東京都内にて運営・展開するレストランブランドです。 英単語の「BUZZ」には、元々「(蜂などがブンブンいう音)」という意味から転じて、「(人々がガヤガヤと話す)ざわめき」や「(街の)活気」といった意味があります。 その名の通り、美味しい料理とワインを囲んで、人々が集い、語り合い、笑顔になる。 そんな、陽気でエネルギーに満ちた”ざわめき”が生まれるお店づくりを目指しています。 現在(2025年9月)、私たちは都内にて、その想いを二つの異なるスタイルで表現しています。 ■Cantinetta BUZZ(丸の内) 陽気なイタリアの酒場(カンティネッタ)として、本格的なイタリアンと、それに合うワインを提供しています。 ■Bistro BUZZ(赤坂) フランスの本格的な郷土料理を、気取らずに楽しめるビストロとして、温かい時間をお届けしています。 気取らず、本物で、最高に楽しい。 国や料理のスタイルは違えど、私たちの根っこにある想いは同じです。 私たちが創り出す、人と人との温かい”ざわめき”。 それこそが、お客様一人ひとりの「Living Well (より良く生きる)」を叶えるエネルギーとなり、やがて街を、そして関わる全ての人を「バズらせる」源泉になると、私たちは信じています。

    詳細をみる
  • 株式会社アクアプランネット-TOKYO MERCATO 3枚目

    イタリアン,カフェ TOKYO MERCATO

    『TOKYO MERCATO(トーキョーメルカート)』は、”本場イタリアの市場(メルカート)”をコンセプトにした、活気あふれるイタリアンレストランです。 現在(2025年9月)は、東京・愛知にて2店舗を展開中です。 私たちが目指すのは、ただ食事をするだけの場所ではありません。 ピッツェリア、バール、カフェ、デリ。様々な顔を持つこの空間に、人々が集い、語らい、笑顔になる。 そんな、陽気で、エネルギーに満ちた”市場”のような場所を、私たちは創り上げています。 その中心にあるのが、本場イタリアから運び込まれた本格的な釜で焼き上げる、”本物”のナポリピッツァ。 生地に使う小麦粉は、ナポリピッツァ協会認定の国産小麦にこだわっています。 私たちのチームには、その世界大会で優勝経験を持つ職人も在籍しており、その技術と情熱が、お店の魂となっています。 それぞれの街で、地域に根ざした”メルカート”として。 私たちは、お客様の日常に、美味しい活気と彩りを届け続けています。

    詳細をみる
  • 株式会社アクアプランネット-Mano-e-Mano 4枚目

    イタリアン,バル・バー Mano-e-Mano

    『Mano-e-Mano(マーノエマーノ)』は、本格的なナポリピッツァやパスタを楽しめる「Pizzeria & Trattoria(ピッツェリア・エ・トラットリア)」です。 美味しいイタリアンと、お客様への積極的なサービスを通じて、人生を幸せに輝かせる場、そして空間を提供していきます。 店名は、イタリア語で「手と手」を意味します。 生産者と、私たち料理人。そして、私たちと、お客様。 ”食”を通じて、たくさんの人々が「手と手」を取り合い、温かい繋がりが生まれる場所にしたいと考えています。 現在(2025年9月)、当ブランドでは二つの異なるロケーションでこの想いを表現しています。 ■Mano-e-Mano NAKANOSHIMA(大阪・中之島) 高い天井と、イタリア・カンパニア州の美しい海街アマルフィの農園(オルトラ)をコンセプトにした空間で、40時間ゆっくり発酵させたナポリスタイルの窯焼きピッツァをはじめ、旬の食材を愉しめるパスタや前菜類を提供。会社や学校・イベントの集まり、歓送迎会、宴会、飲み会、女子会、貸切など幅広いシーンでご利用いただいています。 ■Mano-e-Mano MINATOMIRAI(横浜・みなとみらい) 農園の納屋をイメージした木の温かみのあるオシャレな空間で、窯焼きナポリスタイルのピッツァや農園風パスタ、南イタリア中心の自然派ワインを楽しむ「農園のピッツェリア」です。仕事帰りのおひとり様での利用や、大切な人との記念日など、特別なとっておきの時間を届けています。 おかげさまで、どのお店も売り上げは好調です。 これからも、私たちは、”手と手”から生まれる、温かいおもてなしを届け続けていきます。

    詳細をみる