-
GODIVA café Futakotamagawa | 販売スタッフの転職・求人情報
二子玉川のGODIVA caféスタッフを大募集!*残業少なめ
※飲食店・企業等への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
-
この求人はこんな感じ。
-
-
給与
-
年収 240~450 万円
-
休日
-
年間休日 106日 ■月8日以上 ※2月の休日のみ月7日以上 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ※初年度は10日付与(2022年度実績/平均13.3日取得) ■産前・産後休暇 ※取得・復帰の実績あり ■育児休暇 ※取得・復帰の実績あり
-
勤務地
-
東京都 世田谷区
-
どんなことを
やっているのか
【ゴディバジャパン株式会社について】
ゴディバジャパン株式会社は、1994年の創立より20年以上もの間、日本のお客様を笑顔にしています。
そして、ゴディバのチョコレートはプレミアムチョコレートの代表格として、幅広い年齢層のファンに支持をいただいております。
その理由は、伝統を大事にしながらも次々と創出される革新的なアイデアと、グローバルなブランドでありながら日本のマーケットに合わせてバラエティに富んだ商品開発をおこなっているためです。
現在では、日本国内で300店舗以上を展開し、競争の激しい市場で毎年順調に売上を伸ばし続け、ビジネスの発展をリードしております。
そして、チョコレート販売店でのリテールだけではなく、マスチャネルやカフェなどオムニチャネルのブランドビジネスを創り上げており、ブランドの価値を高めるカフェやスイーツ業態など、さらなる店舗展開を計画しています。
【ゴディバについて】
ゴディバの始まりは、チョコレートの本場ベルギーの首都ブリュッセル。
1926年から90年以上にわたって、世界中で愛されるチョコレートを作り続けています。
チョコレートブランドをはじめ、競合をひしめくなか、独自性を発揮して安定した成長を続けています。
ゴディバの創始者ジョセフ・ドラップスと妻ガブリエルは、レディ・ゴディバの勇気と深い愛に感銘し、1926年ベルギーに誕生した自らのブランドに「ゴディバ」の名を冠しました。
以来、ゴディバはその愛の精神をチョコレートに込め続けています。
味わう人すべてを幸せで満たす芳醇な味わいは、人を思いやる深い愛を伝えます。
ゴディバのチョコレートを味わうひととき…それは愛に満ちた時間です。
こんな人と働きます
【社員・職場紹介】
当社では多くの女性が活躍しています。
販売接客経験者をはじめ、グランドスタッフ、事務職など、未経験の先輩や社会人経験のなかった先輩も入社して店長と活躍している方が大勢在籍しています。
そして、コミュニケーションを大切にして、チームとして同じ目標を持ち、お客様に満足いただく接客を提供していきたいという想いを持ったメンバー同士が集まっています。
大事なのは、ゴディバで働きたいという気持ち、「どうなりたいか」という将来のイメージです。
当社では、「やりがい」を感じることができる環境が整っています。
経験に応じて、アルバイトスタッフの育成から売上管理など店舗運営全般まで携わっていただくため、日々成長していることを感じることができる職場です。
また、他店舗との実践を交えた勉強会や社を挙げての接客コンテストも開催しており、様々な取り組みを通じて、社員のスキルアップを目指しています。
【会社の風土について】
「We create Memorable Occasions of Happiness 私たちは記憶に残る幸せな時を届けます」
ゴディバ ジャパンでは、このMission達成のために様々な活動を行っております。
Mission達成のためには、質の高い商品だけでなく、店舗での接客が非常に大切です。お客さまと唯一と言っていい接点である店舗で活躍するスタッフにはお客さまに商品以上の価値、「ハピネス」を届けることが求められます。
ハピネスという考え方は創業時から大切にしているもの、ゴディバのDNAとも呼べるでしょう。
お客様のハピネスは勿論、社外や社内など関係者全員をリスペクトしながら質の高いビジ ネスを生み出します。
「お客さまへハピネスを届ける」ために、一人ひとりが成長し、仲間同士で学び合い、失敗を恐れず新しいことにチャレンジし続けることで、自分自身のハピネスにも繋がるのです。
そして、ゴディバのサービス理念は『心をほどいて、さしあげる。リボンをむすんで、さしあげる前に』。
大切なプレゼントをお求めのお客様に心からご満足いただくため、研修やトレーニングを丁寧に実施します。
また社員間でディスカッションを行い、サービスの更なるランクアップも忘れません。
ここにこだわってます
【整った労働環境】
ゴディバの店舗では残業はほとんどなく、月3.54時間ほどです。
繁忙期は忙しい日が続きますが、みんなで連携しながら休む時はしっかり休むを大切にしています。
残業した日は別の日を早帰りにするなど、月間の労働時間をオーバーしないように調整しています。
有給を利用して連続休暇を取ることもでき、閑散期に5連休で旅行を楽しんだ社員もいます。
風通しがよく、職場の雰囲気もよく、オンオフのメリハリを持って働けるから自分らしくいられる職場環境です。
【充実の研修制度】
導入研修に加え、専門的な知識習得や接客ロールプレイを実践など、体系的なトレーニングメニューを準備しています。
あわせて「イメージアップトレーニング」として、ゴディバのショコラティエとしてふさわしい、「透明感のある、清潔で上品なメイク」をプロのメイクアップアーティストが、デモンストレーションと実習で丁寧に指導します。
その中でパーソナルアドバイスの時間を設け一人一人丁寧にフォローします。
プロフェッショナルとしての接客マナーも学ぶことができ、自身のスキルに磨きをかけていけるでしょう。
【多様なキャリアパス】
お持ちの経験により、副店長・店長への早期の昇進もできます。
未経験の方も、社内試験に合格することでポジションアップが可能で、やる気次第でエリアマネージャーや本部スタッフへの道を進めます!
上記の通り、ゴディバ ジャパンでは多様なキャリアパスを整備しています。
正社員登用制度では、1年に2回チャンスがあり、筆記試験や実技、面接などを経て、自分の成長が感じられる機会を豊富に用意しています。
ストアマネジャーへのステップアップのほか、店舗経験を活かして店舗を統括するリーダー、さらにその上のグループリーダーやトレーナーへのキャリアパスもあります。
また、契約社員以上を対象に、店舗で活躍しながらトレーナーとして違うフィールドで活躍できる「トレーナー制度」というものがあります。
具体的には新店オープンやバレンタイン、また新卒の入社時トレーニングを担当。トレーニング、最終演習を経て登用が決定されます。人に教えることが好きな方、店舗にいながら、幅広い活躍の機会を得たい方にぴったりです。
【現場の声が反映される仕組みづくり】
当社ではお客さまから一番近い距離にいるスタッフだからこそ分かる視点や気付きも大切にしています。
業績・今後の戦略を発表するJRM(ジャパンリテールミーティング)では、新商品の試食を行うセッションで本社スタッフと店舗スタッフがひとつになり、魅力的なセールストークを考えるディスカッションをおこなっていきます。
また、毎年バレンタインの新コレクション発表時はその完成度に歓声が沸き起こり、出席者全員のモチベーションが上がります。
カスタマーボイスプロジェクトでは、お客さまからの意見を本社にフィードバックするだけでなく、「もっとこうしたら売りやすくなる、こういうパッケージだったらもっとかわいい」など、現場ならではの声を上げてもらう事で、新商品の開発や既存商品の改良につながっています(実例もあります!)。
こんなことやります
GODIVA café Futakotamagawaの店長候補、副店長または店長補佐として店舗運営に関する全般的な業務をしていきます。
まずは、スタッフと一緒に店舗全般のオペレーションを覚えていただき、徐々にスキルに応じて仕事をお任せしていきます。
具体的には――
■キッチンでの調理
■ホールでの接客、レジ業務
■スタッフの育成・指導
■発注・在庫管理
■オペレーション改善
■シフト作成
-
身につくスキル
-
店舗・運営マネジメント力
上質なサービス・接客スキル・マナー
チョコレートの知識
基本情報
-
給与
-
年収/240~450万円
※現在の経験・スキルを考慮して決定します
●35時間相当の固定残業代(5万9010円以上)を含みます。※超過分は別途支給します。
●昇給年1回(4月)
●時間外勤務手当
●役職手当
[モデル平均年収]
店 長(40歳):4,433,192円
副店長(32歳):3,725,441円
社 員(29歳):2,912,793円
社 員(25歳):2,878,583円
-
募集職種
-
販売スタッフ
-
雇用形態
-
正社員
-
勤務地
-
東京都 世田谷区 玉川1丁目14-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター テラスマーケット2F
-
アクセス
-
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」直結
-
最寄り駅
-
二子玉川 (東急田園都市線)
二子玉川 (東急大井町線)
-
勤務時間
-
【店舗営業時間】
全日:8:00~21:00
◆6:00~23:00の間でシフト制(実働8時間)
※店舗により異なります
[平均残業時間]
月3.5時間 繁忙期以外の残業ほぼ無し!
-
休日
-
年間休日 106日
■月8日以上 ※2月の休日のみ月7日以上
■慶弔休暇
■有給休暇 ※初年度は10日付与(2022年度実績/平均13.3日取得)
■産前・産後休暇 ※取得・復帰の実績あり
■育児休暇 ※取得・復帰の実績あり
-
試用期間
-
試用期間の条件
3ヶ月※期間中、待遇の変化なし
福利厚生・待遇
-
交通費
-
交通費全額支給
-
社会保険
-
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
-
福利厚生
-
■定期健康診断(年1回)
■制服貸与
■社員割引制度
■バースディゴディバ(誕生日にお好きなゴディバの商品がプレゼントされる制度)
■インセンティブ(年4回)
■慶弔金制度
結婚祝い金:30,000円支給
出産祝い金:20,000円支給 ※第2子以降も同額を支給
■各種研修
・ゴディバサービス理念に基づいた接客トレーニング
・プロフェッショナルの立ち居振る舞い・メーク指導を含めたイメージアップトレーニング
・店舗運営(売上管理・販売管理-商品ディスプレイ・プロモーション、在庫管理、衛生管理、後輩スタッフの指導)に関するOJTを含むトレーニング
-
転勤
-
無し
応募について
-
応募資格
-
■高卒以上
■飲食店での経験者(カフェでの経験者、飲食店での店長・副店長経験者大歓迎!)
飲店の基本的な運営の流れ・オペレーションがわかる
飲食店の基本業務、スタッフのマネジメント等、店舗運営の流れや管理を把握されている方。
※経験された業種・業態、職種やポジションなどは不問です。
■求める人物像
・ゴディバが大切にしているミッション「記憶に残るハピネスを届けます」へ共感できる方
・ゴディバが好きで自社の商品の良さを伝えていきたい方
・リーダーとしてチームをまとめて、お客様に満足していただくサービスを提供することに責任持って日々取り組める方
・人に教えることが好きで、チームメンバー一人一人へ熱意をもって教育できる方
・チームとして協調性をもって協力して日々の業務を遂行できる方
・アルバイトスタッフのロールモデルとなれるように日々意識して業務に関わることが出来る方
・困難な状況下でも解決策を模索しながら前向きにチャレンジしていける方
-
選考フロー
-
当求人よりエントリー・受付確認
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
入社・研修期間
-
面接地
-
WEB面接
-
お店の特徴
-
- 昇給制度あり
- 交通費全額支給
- インセンティブ制度あり
- 月8日以上休み
- 産休・育休制度あり
- 特別休暇あり
- 制服貸与
- 研修制度あり
- 新卒・第2新卒歓迎
- シニア・ミドル活躍中
- 若手活躍中
- 駅チカ
-
会社情報
-