『falò(ファロ)』は、東京・代官山に佇む、炭火を使ったイタリアンレストランです。 店名は、イタリア語で「焚き火」を意味します。 その名の通り、お店の中央には炭火台が鎮座し、その炎を360度のカウンター席が囲んでいます。 香ばしい炭火の香りと、活気あふれるオープンキッチンのライブ感。 そこは、親しい仲間と”焚き火”を囲むように、人と人が繋がり、温かい時間が生まれる場所です。 そして、私たちが提供するのは、「炭火イタリアン」という新しいかたちの料理です。 日本の素晴らしい食材を、日本の食文化でもある炭火と、古来からの知恵である発酵技術で、ここにしかない一皿に仕立てています。 2016年5月のオープン以来、ありがたいことに、ミシュランガイドのビブグルマンに6年連続で選出され続けています。 これからも、私たちはこの場所で、お客様の記憶に残る、温かい”焚き火”を灯し続けます。

株式会社munchy-wunching
どんなことを
やっているのか
私たち『株式会社munchy-wunching』は、イタリアンをベースにした飲食店・レストランの運営・展開を行っている会社です。
現在(2025年9月)、都内に4店舗を運営しています。
【運営店舗】
■falò(代官山)
中央の炭火台を360度のカウンターが囲む、ライブ感あふれるイタリアン。
炭火と発酵をテーマにした独創的な一皿で、ミシュラン・ビブグルマンにも選出されています。
■falò+(虎ノ門)
代官山「falò」の哲学を進化させたセカンドモデル。
虎ノ門ヒルズのモダンな空間で、発酵技術をより深く追求し、夜景と共に楽しむ、大人カジュアルな食体験を提供します。
■まーに(自由が丘)
「手」を意味する店名通り、手打ちパスタと、70年以上続く糠床を使った発酵料理が主役のワインバー。
日常に寄り添う、隠れ家のような空間です。
■Siamo noi(自由が丘)
「わたしたち」を意味する、カウンター8席だけの特別な場所。
生産者も含めた”わたしたち”の想いを、その日の最高の食材で表現する、予約困難な人気店です。
そして、私たちの挑戦は、東京だけでは終わりません。ご縁あって、2027年を目処に福井県にも新しいお店を出店予定です。
この想いに共感し、共に成長し、ブランドの未来を創っていく。そんな、料理やサービスで人をとことん喜ばせたい、という情熱を持った新しい仲間を、私たちは探しています。
こんな人と働きます
私たちのお店を率いるのは、代表の宮木や、falòの樫村をはじめとした、一流の料理人たちです。
彼らの多くは、日本のイタリア料理の名店「アクアパッツァ」で修行を重ね、イタリア本国や都内有名店で豊富な経験を積んできました。
そして、そんな彼らが何よりも大切にしているのが、”スタッフの成長”。
多忙な中でも、生産者を訪ねる会や、料理・ワインの勉強会を定期的に開催し、自身の持つ知識と技術を、惜しみなく仲間に共有しています。
そんなリーダー達のもとに集まるのは、20〜30代を中心とした、エネルギッシュなメンバーたちです。
私たちが採用で重視するのは、今のスキルよりも、「お客様を喜ばせたい」という純粋な気持ちや、仕事への熱量。そのため、チームには未経験からスタートしたメンバーもいます。
年齢や経歴に関係なく、誰もが「もっとこうしたい」と自由にアイデアを出し合い、全員で一丸となって、昨日より今日、もっと良いレストランにしようと、日々奮闘しています。
ここにこだわってます
私たちのレストランは、ありがたいことに多くのお客様やメディアから高い評価をいただいています。
ミシュランガイドのビブグルマンに選出され続け、食べログアワードや「東京最高のレストラン」にも名を連ねる。
その評価の根底にあるのが、私たちが何よりも大切にする、2つのこだわりです。
【生産者との繋がり:私たちは、”最後のバトン”を渡す責任がある】
「生産者の方がいなければ、私たちレストランの人間は、何もできない」
これは、私たちの代表が、常に口にする言葉です。
農家の方が、漁師の方が、魂を込めて育て、獲ってきてくれた、最高の食材。その”想い”を受け取り、私たちの技術と情熱で最高の状態に仕上げ、お客様に届ける。
私たちは、自らの仕事を、生産者とお客様を繋ぐ「最後のバトン」役だと考えています。
だからこそ、どこにでも手に入るような食材は使いません。
スタッフ自らが産地を訪ね、生産者の顔を知り、その哲学に共感した、特別な食材だけを。そのこだわりの一つひとつが、私たちのレストランの血となり、肉となっています。
【顧客とのコミュニケーション:AIには真似できない、”人の温もり”を】
私たちのレストランは、その全てがオールカウンターキッチンです。
お客様の目の前で料理を仕上げ、その一皿に込めた想いを、私たち自身の言葉で伝える。お客様の「美味しい」という笑顔を、一番近くで感じられる。
それが、私たちが大切にする、ライブ感あふれるレストランの形です。
AI化が進む、これからの時代。
私たちは、レストランとは、人が人にしか提供できない"温もり"を届ける場所だと、固く信じています。
お客様の顔を覚え、私たちの顔も覚えていただく。そんな温かいコミュニケーションの中から生まれる常連様との絆こそが、私たちの何よりの財産です。
ブランド一覧
株式会社munchy-wunching全2件
-
-
ミシュラン・ビブグルマンに選出され続ける、代官山の人気イタリアン「falò」。 その私たちが、”新しい挑戦”の舞台として選んだのが、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーです。 店名は『falò+(ピュウファロ)』。 「+」は、イタリア語で「プラス」を意味します。 これまで「falò」で培ってきた炭火焼きと発酵の哲学に、生産者の想いや、サステナビリティへの意識、そして虎ノ門という土地のエネルギー、様々な要素を”プラス”する。 そこから生まれる、シンプルながら、より奥深い料理と体験をお客様に届ける。それが、私たちの新しい挑戦です。 店の中央には、もちろん「falò」の魂である炭火台が鎮座し、それを18席のカウンターが囲みます。 都会の夜景を望むモダンな空間で、五感が喜ぶ、ライブ感あふれるひとときを提供しています。 2024年1月にオープン以来、代官山店の姉妹店ということもあり、おかげさまで多くのお客様にご来店いただいています。 これからも、「falò」の想いを胸に、この虎ノ門の地で"人の温度が上がる"お店として営業を続けてまいります。
求人一覧
株式会社munchy-wunching全10件
-
イタリアン | 店長・店長候補
《経験活かしてスキルUP!》炭火イタリアン「falò+」/虎ノ門ヒルズ
falò+
- 月収
- 23~35
- 東京都
- 港区
-
イタリアン | 料理長・料理長候補
<ビブグルマン掲載店>一流の技術を学べる環境でスキルアップ|虎ノ門ヒルズ
falò+
- 月収
- 23~35
- 東京都
- 港区
-
イタリアン | キッチンスタッフ
《虎ノ門》ビブグルマン掲載店でスキルアップ叶う/炭火イタリアンレストラン
falò+
- 月収
- 23~35
- 東京都
- 港区
-
イタリアン | 調理見習い・調理補助
《未経験OK》一流の技術をイチから学べる環境!|虎ノ門「falò+」
falò+
- 月収
- 23~35
- 東京都
- 港区