南印度の石材を輸入販売する有限会社「南印度洋行」が運営するビリヤニ店、その名も「南印度洋行」。正統か、邪道か、正解か、誤解か、インディアンか、日本か、そんなことを考えるよりも、大切なのは「おいしい」ということ。本場の味をそのまま持ち込むだけではなく、時には解釈を間違えてみたり、異なる文化が交じり合って新しい形が生まれたりすることもあります。カリーがカレーライスになったり、拉麺がラーメンになったりするように。「ビリヤニ」ではなく「ビリアニ」と呼ぶことで、自由で曖昧でわがままな「おいしい」を表現しています。南印度と日本を行き来しながら、ムクムクと芽生えたビリアニ愛とスパイスを携え、新たな「おいしい」の楔を打ち込む、少し尖ったビリヤニ店です。石屋だからこそのこだわりで、おいしいビリアニをお届けします。

有限会社南印度洋行
どんなことを
やっているのか
中国とインド産の墓石を中心とした石材の商社である当社にて、石材店などの顧客や工場などの仕入れ先との折衝、図面作成、発注業務をご担当いただきます。発注業務として、Excelへ図面の登録、部材の重さや単価などの入力を行い、工場へ送付いただきます。※工場は中国がメインですが、メールフォーマットや日本語での対応が可能です。
・ExcelデータはAccessに登録いただきます。(1件20分程度/1日数十件対応)
・墓石や、墓石のサンプルの運搬等も行います。
こんな人と働きます
今後も続々と事業を拡大予定!
だからこそ、あなたがチャレンジできるフィールドは無限大!
あなたの「やってみたい!」が実現してみませんか◎
新しい環境で自分の力を試したい方、ビリヤニやインド料理に情熱を持つ方、大歓迎です!オープン前から一緒に準備をし、お客様に最高の「おいしい」を提供するためのチームを作っていきましょう。
ここにこだわってます
中国産の墓石は競合他社が多く、差別化を図ることが難しいため価格競争が激化しておりますが、お客様へより品質が優れているインド産の墓石を提案することで優位性を保っております。インド産墓石の卸では業界No,1の、全体の売上高でも業界8位(50社中)の地位を築いております。
ブランド一覧
有限会社南印度洋行全1件