-
伝説の肉そば屋 伝説の肉そば屋 御茶ノ水店 | 店長・店長候補の転職・求人情報
【新業態/新店舗】伝説のすた丼屋継承 伝説の肉そば屋 店長/AM候補大募集
-
この求人はこんな感じ。
-
-
給与
-
月収 24~44 万円
-
休日
-
【 公休日数】 月9 回公休【 年間休日数】 114 日【 年次有給休暇】 入社6 ヶ月後10 日付与※以降勤続年数に応じた日数を付与
-
勤務地
-
東京都 千代田区
-
どんなことを
やっているのか
ーー『株式会社アントワークス』とは?ーー
“旨いものを腹いっぱい食べて頑張ってほしい”/“本格ステーキをカジュアル&リーズナブルに”…など、それぞれのブランド理念を掲げ、気が付くと食べたくなっている…そんな病みつきになるクオリティを提供する飲食ブランドを現状214店舗展開中の飲食企業です!
事業内容
・飲食事業
「伝説の肉そば屋」「伝説のすた丼屋/名物すた丼の店」「デンバープレミアム」「伝説のステーキ屋」「㐂久好」ーー『株式会社アントワークス』とは?ーー
“旨いものを腹いっぱい食べて頑張ってほしい”/“本格ステーキをカジュアル&リーズナブルに”…など、それぞれのブランド理念を掲げ、気が付くと食べたくなっている…そんな病みつきになるクオリティを提供する飲食ブランドを現状230店舗以上展開中の飲食企業です!
事業内容
・飲食事業
「伝説の肉そば屋」「伝説のすた丼屋/名物すた丼の店」「デンバープレミアム」「伝説のステーキ屋」「㐂久好」運営
『食を通じて、日本全国さらには世界の人々の底力となる。』
そんな創業者の想いを大切に“明日への活力”となるメニューを今後も生み出し続ける為、日々ブラッシュアップを重ねながら、着実な事業展開を進めていきます!」運営
『食を通じて、日本全国さらには世界の人々の底力となる。』
そんな創業者の想いを大切に“明日への活力”となるメニューを今後も生み出し続ける為、日々ブラッシュアップを重ねながら、着実な事業展開を進めていきます!
こんな人と働きます
ーー年齢関係なく最前線で活躍できる会社ーー
店長最年少は22歳、最年長は58歳と年齢関係なく、実力次第で活躍できるのが当社の魅力です!特に従来の考えに捉われず、新しい考えを持ってどんどん挑戦していける社員には活躍のフィールドを与え成長を促しています。まだまだ成長し続ける当社だからこそ、なりたい自分になれるチャンスは大いにあります!
ここにこだわってます
2025年5月 新規ブランド「伝説の肉そば屋」(ラーメン業態)の創業メンバーを募集しています。
伝説のすた丼屋を継承した、新たなるブランドを共に作っていくメンバーを募集しています。
<スープへのこだわり>~秘伝の醤油ダレを使用した唯一無二のスープ~
鶏ガラ・魚介をベースとしたすっきりとしたキレのあるスープに、秘伝の醤油ダレを加え旨みを凝縮させた当店でしか味わえないオリジナルスープです。
<肉へのこだわり>~肉の脂身から出る旨みがスープをさらに美味しくする~
伝説の肉そば屋では、厳選された「イベリコ豚」を使用し肉の旨みをスープに溶け込ませることで、他に類を見ない「肉そば」を実現いたしました。
<麺へのこだわり>~濃厚スープに合う特注麺~
特製の濃厚スープに合うよう、創業70年以上の老舗製麺所で国家資格有する製麺師が製麺した、弾力があり歯切れのいい特注麺を使用しております。
こんなことやります
2025年5月にグランドオープンする 伝説のすた丼屋の魂を継承した「伝説の肉そば屋」で勤務していただきます。
【業務内容】
店舗運営管理(調理・接客・売上管理・人財採用・人財育成・QSC維持管理向上)
【求めるスキル】
新規ブランド創業に伴い、下記の人物像を求めています。
◆求める人物像
・自己成長のために絶えず挑戦していきたい方
・固定観念で物事を捉えず、常に新たな考え・手法を取り入れることができる方
・QSC をベースに店舗運営に取り組める方
・チームビルディングで店舗従業員をまとめ、目標・目的に対してリーダーシップを
発揮し、ベクトルがブレることなく邁進できる。
・顧客目線で物事を判断し、お客様が求めているニーズを提案できる
このような方を求めております。すべてを一人でやるのではなく、周囲を巻き込む力を重視します。
-
身につくスキル
-
調理技術
接客
マネジメント
チームビルディング
ホスピタリティ
基本情報
-
給与
-
月収/24~44万円
ご経験・スキル・能力を見させて頂きご提示します。
※キャリア採用もございます。固定残業: なし
-
募集職種
-
店長・店長候補
-
雇用形態
-
正社員
-
勤務地
-
東京都 千代田区 神田駿河台
-
アクセス
-
中央総武線/中央線 御茶ノ水駅 徒歩3分
-
最寄り駅
-
御茶ノ水 (JR中央線(快速))
御茶ノ水 (JR中央・総武線)
御茶ノ水 (東京メトロ丸ノ内線)
新御茶ノ水 (東京メトロ千代田線)
-
勤務時間
-
例)
10:00~19:00(内1時間休憩)
15:00~24:00(内1時間休憩)
12:00~21:00(内1時間休憩)勤務形態:シフト制
-
休日
-
【 公休日数】 月9 回公休【 年間休日数】 114 日【 年次有給休暇】 入社6 ヶ月後10 日付与※以降勤続年数に応じた日数を付与
-
試用期間
-
3 ヶ月
- その他
-
■受動喫煙防止措置
室内禁煙
福利厚生・待遇
-
交通費
-
上限30,000円まで
-
賞与
-
業績により変動 年2回(6月・12月)
-
社会保険
-
・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
-
福利厚生
-
■休日・休暇
・月9日(シフト制)
・夏季休暇(3日)
・冬季休暇(3日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得実績有)
・育児休暇(男性の取得実績有)
・ボランティア休暇(当社規定による)
※最大連休日数6連休可
<働き方改革を推進中です!>
残業時間を減らしたり、休日日数を増やしたり。経営陣も参加する人事戦略MTGでは、働き方や働く環境の改善を進めてきました。今後も社員のニーズに応える会社として、積極的に働きやすい環境づくりを推進していく考えです。
■待遇
・各種社会保険完備
・交通費支給
・昇給年2回(6月、12月)
・賞与年2回(6月、12月 /昨年度実績2回)
・昇格査定(随時)
・時間外手当(超過分を支給)
・住宅手当(月1万円)
・役職手当
・引越し手当(社内規定有)
・扶養手当(配偶者:月1万円、子供:一人当たり月5000円)
・勤続手当(年数により金額が変動/詳細は下記参照)
・慶弔見舞金
・財形貯蓄制度
・社宅制度(社内規定有)
・社内独立制度
・まかない付き(有料)
・資格取得支援制度(受験費用会社負担)
★勤続手当について
・4~5年目→2,500円
・6~8年目→5,000円
・8~9年目→7,500円
・10~11年目→10,000円
・12年目以降→12,500円
★社内独立制度(年収1000万円も狙える!)
店長を2年以上経験し、自己資金300万円以上を有する社員が対象。具体的には開業資金の援助、独立計画書・事業計画書の作成フォロー、金融機関の斡旋など。協力は惜しみません!
★年2回の成長支援制度(人事評価制度)
職位別の数値結果(QSC・人件費・原価・定着率・売上)・職務姿勢及び役割の2種類の実績を半年毎年2回の評価を行います。
賞与も評価により変動します。
当社の人事評価はただ半年の実績を振り返るだけではなく、人財育成を目的とした評価制度です。
顧客満足度のひとつの指標である【QSC】に重きを置くことで、売上など外的要因に左右されず、結果に至るまでの行動や取り組み姿勢を評価するプロセス評価を採用しています。
これにより果たすべき役割をより明確化し達成したことを報い、人財の育成を促す評価としています。
※直属の上司だけでなく、最終的には人事責任者が客観的に観察し公平なジャッジも行い、営業部全体を通して評価が決定する為、不平等を感じることのない評価制度を設けています。
会社からの評価を受け取るだけでなく、自己評価もしながら評価毎の数値を比べ自己アピールをする事が出来る為、そういった部分においても不公平感を感じることのない様にしています。(勿論会社からの各種評価項目数値はその方には公開されます)
-
転勤
-
なし
応募について
-
応募資格
-
飲食経験者/未経験者
-
選考フロー
-
応募⇒面接(1~2回) 1週間以内の内定可能
※対面/オンライン対応
-
面接地
-
※本社/オンライン対応
-
お店の特徴
-
- ボーナス・賞与あり
- 昇給制度あり
- 社宅・寮完備
- 転居補助あり
- 住宅手当あり
- 家族手当あり
- 月8日以上休み
- 産休・育休制度あり
- 特別休暇あり
- 終電考慮
- 賄い・食事補助あり
- 制服貸与
- 研修制度あり
- 海外研修あり
- 資格取得支援制度あり
- 未経験者歓迎
- 独立支援制度あり
- オープニングスタッフ
- 席数20席未満
-
会社情報
-