-
仕出しの佐久間 本店 | その他(仕事内容)の転職・求人情報
有名仕出し料理屋が提供する給食の調理スタッフを募集!
どんなことを
やっているのか
明治25年創業の老舗の「仕出し・鮮魚・弁当・総菜」販売のお店です。
販売カテゴリーは、店内販売の「鮮魚・お刺身」「寿司」「天ぷら」「弁当」「総菜」と配達販売の「仕出し・弁当」、施設への「給食」提供、と7分野にて事業を行っています。
地域密着、安心安全、手作り、美味しい、をモットーに日々お客様の笑顔を求めて営業を行っています。
こんな人と働きます
従事して頂くお仕事は、老舗の「仕出し・鮮魚・総菜・弁当」屋が行う、給食部門の調理作業になります。
調理場には店頭や配達販売のための仕出しや総菜・お弁当などを調理する職人がたくさんいて和気あいあいとしていますが、給食部門はその一角で作業を行います。
部門こそ違いますが、みな一体となって調理作業にあたっています。
ここにこだわってます
全社員が経営理念を共有し、日々意識して働いています。
【経営目的】「食と人の力で、地域と未来をつなぐ」
●私たちは、仕出し・弁当・総菜・鮮魚・寿司・店舗販売・給食、配達、及び関連事務業務を通じて、地域のお客様の暮らしと心を支えます。
●私たちは、真心と確かな技術で、一人ひとりのお客様、お取引先様、地域社会から「ありがとう」を集め、信頼される企業を目指します。
●私たちは、仕事を通じて人間性をたかめ、より豊かな生活、より良い人生を実現します。
________________________________________
【社訓】
一、真心をもって人と向き合う
一、技と心を共に磨き続ける
一、一人はみんなのために、みんなは一人のために
一、日々謙虚に、感謝と誠実を忘れずに
________________________________________
【行動指針(8つの柱)】
1.部門を越えて支え合うチームに
2.情報は共有し、報・連・相をしよう
3.技術と心の継承を意識しよう
4.お客様を想像して、行動する
5.素材と商品に責任を持つ
6.当たり前を丁寧にやる
7.信頼を日々積み重ねる
8.地域とともに生きる
________________________________________
【仕事に対する心構え(全メンバー共通)】
•「明るく元気よく挨拶をしよう」
•「育て合う、助け合う文化を大切にしよう」
•「何事にも感謝の気持ちをもとう」
•「積極的に意見提案をしよう」
•「できない」で終わらせず、どうやったらできるか考えよう
•「失敗を他人のせいにしない」
•「トライ&エラーは賞賛する」
•「恥ずかしいと思うことはしない」
•「見えないところにこそ、人が出る」
•「全員が会社の顔である」
こんなことやります
介護施設などにお届けする完全調理品(現地では温めて提供するだけの調理品)の仕込み作業と調理作業に従事して頂きます。
主な仕込み作業は、野菜や肉などの原材料のカットやボイルなど
調理作業は炒めたり、和え物を作っていただいたり。
レシピに基づいて作業を行って頂きます。
-
身につくスキル
-
基本的は調理スキル
給食事業の作業ノウハウ
基本情報
-
給与
-
月収/18~25万円
給与はご経験・能力を最大限考慮して決定いたします。詳しくは面接の際にご相談ください。
固定残業: なし
-
募集職種
-
その他(仕事内容)
-
雇用形態
-
正社員
-
勤務地
-
香川県 丸亀市 土器町西5丁目545番地
-
アクセス
-
JR予讃線丸亀駅から車で7分
無料駐車場10台あり
-
最寄り駅
-
丸亀 (JR予讃線)
-
勤務時間
-
①6:30~15:30(実働8時間)
②5:00~14:00(実働8時間)
※勤務時間は相談可
※店の営業時間は8:00~18:00勤務形態:固定時間制
-
休日
-
固定週休2日制(曜日は応相談)
年始/夏季3連休あり
-
試用期間
-
3 ヶ月
- その他
-
■受動喫煙防止措置
室内禁煙
福利厚生・待遇
-
交通費
-
上限月額5000円
-
賞与
-
賞与:年2回支給
昇給:あり
-
社会保険
-
・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
-
福利厚生
-
通勤手当、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険
健康診断、食事手当、駐車場無料、
-
転勤
-
無し
応募について
-
応募資格
-
調理作業が好きな方
明るく元気な方
-
選考フロー
-
当求人よりエントリー、受付確認
↓
面接
↓
合否
-
面接地
-
本店オフィス
-
お店の特徴
-
- ボーナス・賞与あり
- 週休2日
- 特別休暇あり
- 賄い・食事補助あり
- バイク・車通勤OK
-
会社情報
-