株式会社とまりどり
ぢどり亭の事業内容の写真1枚目
ぢどり亭の事業内容の写真2枚目
ぢどり亭の事業内容の写真3枚目
ぢどり亭の事業内容の写真4枚目

ぢどり亭


やっていることアイコン

どんなことを
やっているのか

ぢどり亭の事業内容の写真1枚目
ぢどり亭の事業内容の写真2枚目
ぢどり亭の事業内容の写真3枚目
ぢどり亭の事業内容の写真4枚目

『ぢどり亭』は関西・関東エリアを中心に展開する鳥料理居酒屋です。

当ブランドは、創業者が九州で地鶏の飼育をしていく中で何か商売はできないかと、秘伝のタレを研究・開発し、宮崎県・都城市に焼き鳥屋さんを出店したところから始まります。
その後、関西へ進出、連日常連さんで行列ができるほどの繁盛店となり、パッケージ・ブランド化をおこない、多店舗展開を始めました。

ぢどり亭の特徴はなんといっても、"串に刺さない焼鳥"です。
自社開発の炭火焼装置で、九州・薩摩のスタイルを取り入れた「バラ焼き方式」で、こだわりの親鳥を焼き上げていきます。
この「もも炭火焼」と薩摩の郷土料理で今までにない居酒屋・焼き鳥屋のスタイルを形成、差別化を図ったことにより、人気ブランドの仲間入りを果たしました。

現在(2025年5月)は直営店・FC店を含め40店舗以上を運営中。
その中で私たち『株式会社とまりどり』は直営元であるアスラポート様のご縁ありまして、西宮市・尼崎市に店舗運営(西宮北口店・武庫之荘店)をおこなっています。


一緒に働く人アイコン

こんな人と働きます

ぢどり亭で働く人の写真1枚目
ぢどり亭で働く人の写真2枚目
ぢどり亭で働く人の写真3枚目
ぢどり亭で働く人の写真4枚目

当社が運営している「ぢどり亭」で働いている社員は40代〜50代の層が活躍中!
居酒屋・焼き鳥などの飲食店で経験を積まれた方も多く、ありがたいことにアルバイトから社員になってくれた方もいます。

また、職場に関してはアルバイトさんは若い方も多いので、お店の雰囲気も相まって明るい職場です!
幅広い年齢層ではありますがみんな仲良く、こうした人間関係が長年勤めてくれている理由の一つだと思います。


《どんな人に来て欲しい?》
私たちは仕事をしていく中で、「信頼し合える」人と一緒に働きたいです!

やってはいけないことをしない。仕事に真面目に取り組むこと。
"人"として当たり前の行動が、お互い信頼し合えることの基礎になるんじゃないかなと思います。
だからこそ面接という限られた時間ではありますが、少しでもあなたという"人"を知りたいので、経歴だけではなく、あなたの考えや価値観もぜひお聞かせください!


求人のこだわりアイコン

ここにこだわってます

ぢどり亭のこだわりポイントの写真1枚目
ぢどり亭のこだわりポイントの写真2枚目
ぢどり亭のこだわりポイントの写真3枚目
ぢどり亭のこだわりポイントの写真4枚目

【確かな商品力】
ぢどり亭の焼き鳥は、"串に刺さない"ことだけが他社ブランドとの違いではありません。
独自に開発した特製の調理機材を使い、炭火+αの大火力で今までにない風味と味わいの焼き鳥を創り上げていきます。
使われる鶏肉も、若鶏より飼育日数が長いが、その分旨みが強く歯応えのある「親鶏」にこだわっています。

【利益を確保できる店舗パッケージ】
繁盛店=利益がしっかり取れているお店 とは一概にいえないこともあります。
それは、多くのお客様にご利用いただき売上が立っていても、その他のコスト面が高い場合、必然的に利益の幅は減ってしまうでしょう。

その中でぢどり亭は「利益を確保できる」店舗パッケージを実現しています。
焼き鳥業態で起こりうる串うちをおこなわないことで仕込み時間の削減ができ、特別な技術を必要としていません。
また、焼き・炎を操る技術には慣れが必要ですが、何年もかけて一人前になるのではなく、アルバイトでもできるオペレーションとなっています。

こうした人件費含めコストを抑えられる店舗パッケージ×確かな商品力で、しっかりと利益が取れる繁盛店につながっていくのです。