株式会社カー・ウント・カー
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの事業内容の写真1枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの事業内容の写真2枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの事業内容の写真3枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの事業内容の写真4枚目

銀座ハプスブルク・ファイルヒェン


やっていることアイコン

どんなことを
やっているのか

銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの事業内容の写真1枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの事業内容の写真2枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの事業内容の写真3枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの事業内容の写真4枚目

オーストリア食文化の継承者と認められた日本人で唯一の「オーストリア国家公認キュッヘン(料理)マイスター」であるオーナー・シェフ神田真吾が2012年、東京銀座で独立開業したのが「銀座ハプスブルク・ファイルヒェン」です。
店内の空間作りから、心を込めてお作りするお料理、製菓、ホールサービスに至るまで”真のオーストリア文化”を表現しています。

国内でただ一つ、オーストリア国家公認キュッヘンマイスターが率いるオーストリア料理専門店として老若男女様々なお客様に愛されています。


一緒に働く人アイコン

こんな人と働きます

銀座ハプスブルク・ファイルヒェンで働く人の写真1枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンで働く人の写真2枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンで働く人の写真3枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンで働く人の写真4枚目

『オーストリアの食文化を通じて人生の1ページに刻まれる想い出をお贈りする』
これが私たちの合言葉です。
新人・ベテラン、キッチン・サービス・製菓の枠を越えて意見交換・個々を尊重し、常に現状での最善を追求するフラットで風通しの良い職場環境です。

お客様へお出しする料理、製菓だけでなく、レセプション、サービス、インテリア、ピアノ演奏等すべてを通じて「本物のオーストリア文化」を感じて頂けるような空間づくりをしています。


求人のこだわりアイコン

ここにこだわってます

銀座ハプスブルク・ファイルヒェンのこだわりポイントの写真1枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンのこだわりポイントの写真2枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンのこだわりポイントの写真3枚目
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンのこだわりポイントの写真4枚目

料理のみならずドリンク、製菓、調度品を含めた空間、すべてにおいて「本物のオーストリア文化」を表現しています。
「まるでオーストリア旅行に来たみたい」と仰っていただけることも。

料理は素材を引き立てる繊細な味わいで、旬の食材とオーストリアの伝統的な手法を用いています。お飲物はワインほかアルコール、ソフトドリンクに至るまでオーストリアの伝統的なもの、または現地で楽しまれているものにこだわって使用。

オーストリアやヨーロッパ好きの方、ウィーンへのご旅行帰りにお越し下さる方、長年常連の方も多くいらっしゃいます。