『鳥伊勢』は、本格炭火焼鳥店を神奈川の関内・桜木町エリアにて3店舗(伊勢佐木町、関内、桜木町)展開しています。 「個々の飲食店のこだわりが希薄になっている現状を感じる中で、後世に残すべきお店として守りたい」という想いのもと、創業当時と変わらない味を守り続け創業60年を迎えます。 当店のコンセプトは、"家族や友人、接待など、お客様の大切な方を連れてきたくなるようなお店”。 単価7,000円~8,000円と決して安価ではない中で、お客様にとって、お料理・居心地・接客、全てに満足していただくために、焼鳥の焼き加減や塩の量、お料理を提供するタイミングなど、できる限りお客様のご要望にお応えし、お客様に寄り添ったサービスを徹底しています。 こだわりの天然塩と炭火で仕上げる大ぶりの焼鳥や、日本の飲食店ではここでしか味わえない大関の樽酒(日本酒)など、『鳥伊勢』ならではのお料理やお酒もあり、若い方からサラリーマン、更には70~80代のお客様まで、幅広いお客様からご好評を頂いています。 お料理は絶対に美味しいものだけを提供。 その味・美味しさを邪魔しないような雰囲気作りを大切にし、 "鶏専門店でしか出来ないことでお客様に満足して頂くこと"に重きを置いています。 その背景として、お肉や野菜など食材の仕入れにも注力。 食材以外にもお酒、炭、調味料などは長年お付き合いのある業者さんがおり、初めて取り扱うものについては社員同士で話し合ってなるべく理想に近いものを仕入れています。

有限会社鳥伊勢
どんなことを
やっているのか
有限会社鳥伊勢は、本格炭火焼鳥店『鳥伊勢』を神奈川の関内・桜木町エリアにて3店舗(伊勢佐木町、関内、桜木町)展開しています。
「個々の飲食店のこだわりが希薄になっている現状を感じる中で、後世に残すべきお店として守りたい」という想いのもと、創業当時と変わらない味を守り続け創業60年を迎えます。
こだわりの天然塩と炭火で仕上げる大ぶりの焼鳥や、日本の飲食店ではここでしか味わえない大関の樽酒(日本酒)など、『鳥伊勢』ならではのお料理やお酒もあり、若い方からサラリーマン、更には70~80代のお客様まで、幅広いお客様からご好評を頂いています。
『お料理は絶対に美味しいもののみ提供する』、『その味・美味しさを邪魔しないような雰囲気作り』を大切にし、"鶏専門店でしか出来ないことでお客様に満足して頂くこと"に重きを置き、クオリティーの高い焼鳥を提供しています。
また店名は、本店の所在地である"伊勢佐木町"にちなんでいて、時代や他社に惑わされることなく美味しさを守り続けています。
こんな人と働きます
私たちは、『鳥伊勢』のことを愛し、創業60年"鶏専門店"としての誇りを持って日々働いています。
30代から60代後半までと幅広い年齢層の方が在籍しており、その他アルバイトは高校生から年配の方まで活躍中。
皆お酒が好きで明るい方が多いです!
正社員のスタッフ全員は調理経験者のため、どんな質問にも対応できる体制が整っているので安心です。
中には10年以上の熟練技術を持つ職人も多く、和食以外にも洋・中の経験者も半々ほどいます。
多種多様な経験を持つ職人たちが揃っているので、働きながら直接技術を学べます。
こだわりの炭火焼鳥店で、焼鳥をしっかりと学びたい方、今までの経験を生かしながら『鳥伊勢』のお店の伝統スタイルで活躍したい方、将来独立したい方など、やる気のある方お待ちしております!
ここにこだわってます
当社が運営する『鳥伊勢』では大ぶりの焼鳥が特徴で、その焼き加減や塩の量はお客様の好みに応じて調整できる、職人だからこそ可能なサービスを提供しています。
焼鳥を焼いている炭火は、宮崎県産の宇納間備長炭や、状況に応じて問屋さんが手配してくれるものをなど特別な炭を使用しています。
日本酒は杉の香りを感じられるこだわりの大関樽酒をご用意しており、現在、日本国内の飲食店でこの樽酒を提供しているのは『鳥伊勢』だけ!
「美味しいものを美味しい状態で提供すること」を大切にし、”銀のやかんで提供する"このスタイルは創業者が始めたものを現在も守り抜いています。
その他の一品料理についても、手作りで可能な限りできあいのものを使わずに提供しています。
焼場はカウンター越しのお客様の目の前にあり、板場では裏の調理場で一品料理を手掛けています。
『鶏専門店しか出来ないことで、お客様に満足していただく』というコンセプトを元に、唯一無二の本格焼鳥店でこだわりの焼鳥や料理、ドリンクでおもてなしをしています。
ブランド一覧
有限会社鳥伊勢全1件
求人一覧
有限会社鳥伊勢全0件