
株式会社牛かつもと村
どんなことを
やっているのか
関東・関西・九州エリアから出店エリア拡大。
主要都市で展開を進める牛かつ専門店でキャリアを築く。
♯牛かつブームの火付け役
ミディアムレアの牛カツが評判の『牛かつもと村』。2012年に秋葉原「牛かつ 壱弐参」からはじまり、流行を決定づけたのが2015年の「牛かつもと村」のオープン。2019年には台湾にオープンするなど、グローバル展開も進めています。牛かつが「寿司」「天ぷら」「ラーメン」に次ぐ日本の食文化となれるよう、これからも拡大を続けていきます。
♯キャリアアップのチャンスが豊富!
そんな成長ブランドだからこそ、スピーディーなキャリアアップが可能!未経験からでも、早ければ入社3ヶ月で店長を目指せます。店長の後は統括店長、SVにチャレンジ。最短1年でSVに昇進した先輩も。キャリアを積めば、海外へ出店する際の立ち上げメンバーとなるチャンスもありますよ。
入社時に行われる研修プログラム「インストール研修」でチームビルディングやマネジメント力を磨けるから、未経験の方でも早期キャリアアップを目指せます。
成長を続けるブランドで、あなたのキャリアをつかみませんか?
こんな人と働きます
すべての飲食店の社員がまず目指すポストは、店長。誰もが店のトップになることを一度は考えて一生懸命頑張った日々があると思います。しかし、その上のスーパーバイザー(エリアマネージャー・SV・営業部長など会社により呼び方は様々ですが)というポストで活躍できる人 は、これだけ飲食経験者が多くてもほんのわずか。なぜなら、ポストが空いていないからです。
そのポストにつくためには、2つの選択肢があります。
1、新店オープンがラッシュ!店舗数が急激に増えたために、複数店舗管理できるスーパーバイザーのポストそのものが増える!
2、あのベテラン社員が退職して、ようやくポストが空いた!寂しいけれども、これはチャンス!
飲食経験者の皆様ならお分かりの通り、そう簡単にポストが空かないのが現実。スーパーバイザーに必要な能力や素養が十分に備わっているにも関わらず、活躍するフィールドがなくて嘆いている方は、実は多いはず。
でも、この求人を見て、驚いてください!
当社では今回新たに採用した方を、牛かつ専門店「牛かつもと村」の幹部候補としてお迎えすることにしました!
ここにこだわってます
お客様からの『おいしかった』『ありがとう』『また来るね』この声を創出することは、私達、飲食人の使命であり、この声を感じ取ることが、私達の一番のやりがいとなります。
だからこそ、私達は『牛かつ』。この一品に魂込めて、本気で向き合い、お客様の期待を上回る、おいしさとおもてなしを追求することで、 【また来たいという感情】を創造しつづけることをミッションといたします。 「牛かつって、おいしいね」、「この食べ方は新しいね」、「いい店見つけた」「両親連れてきたいな」、「誰かに紹介したい店だな」 と言っていただけるように。
親切・丁寧・控えめな所作でもてなし、こだわりの牛かつ、四季を感じる一汁三菜を、提供することで 牛かつの未来を広げていきます。
ブランド一覧
株式会社牛かつもと村全0件
求人一覧
株式会社牛かつもと村全0件