株式会社セトラスフードテック
BURGER KINGの事業内容の写真1枚目

BURGER KING


やっていることアイコン

どんなことを
やっているのか

BURGER KINGの事業内容の写真1枚目

2022年に四国初上陸した「バーガーキング」1・2号店を運営する当社。
2024年9月には3号店として、岡山県発となる「バーガーキング」がグランドオープンし、現在は宇多津、高松、倉敷に3店舗を展開。
更なる体制強化に向け、全店舗を統括するGMポジションでご活躍いただける人材を募集しております。


一緒に働く人アイコン

こんな人と働きます

BURGER KINGで働く人の写真1枚目

各店舗にはそれぞれ、店長をはじめ、アルバイトを含めたスタッフが多数在籍。
その中で全店舗(現在は3店舗展開中)を統括するGMとして、企画・売上・人材・オペレーション・戦略立案など幅広い業務をお任せいたします。

各店舗の店長をマネジメントし、現場の最前線と経営の橋渡しを担う重要なポジションになります。


求人のこだわりアイコン

ここにこだわってます

BURGER KINGのこだわりポイントの写真1枚目

バーガーキングの商品へのこだわり
バーガーキングのワッパーは直径約13cmのビーフを使った看板商品です。
1日に5回もお肉の温度管理を行なうなど、品質管理に注力。
さらにビーフを鉄板ではなく、直火で焼くことにこだわっています。
自信を持ってお客様におすすめできる商品です。