株式会社アトラクティブ
ザ グランダブリュー 水戸の事業内容の写真1枚目
ザ グランダブリュー 水戸の事業内容の写真2枚目
ザ グランダブリュー 水戸の事業内容の写真3枚目
ザ グランダブリュー 水戸の事業内容の写真4枚目

ザ グランダブリュー 水戸


やっていることアイコン

どんなことを
やっているのか

ザ グランダブリュー 水戸の事業内容の写真1枚目
ザ グランダブリュー 水戸の事業内容の写真2枚目
ザ グランダブリュー 水戸の事業内容の写真3枚目
ザ グランダブリュー 水戸の事業内容の写真4枚目

『ザ グランダブリュー 水戸』は、茨城県水戸市に位置するウェディングゲストハウスです。

「木と緑の調和」をコンセプトに、木漏れ日のように注ぐやわらかな光と木の香りに包まれたチャペル、季節の植物ときらめく水面に彩られたガーデンなど、365日の季節が息づく自然と一体となった空間で、完全貸切でのオリジナルウエディングを行っています。
そして、当施設の料理は「SHIKISAI」をテーマにした決まったメニューを一切用意しない完全オーダーメイドの料理です。
季節の食材を使った「四季彩」と華やかな盛り付けにこだわった「色彩」を表現した世界にひとつだけのフルコースを、シェフ自らが創り上げています。

2019年に開業して以来、和洋の枠を超えた空間で、数多くのカップルの人生最高の日をプロデュースしてきました。
これからも、お客様の人生最高の日に最高の笑顔になっていただけるよう、地域に根ざしたブライダル施設として営業を続けてまいります。


一緒に働く人アイコン

こんな人と働きます

ザ グランダブリュー 水戸で働く人の写真1枚目
ザ グランダブリュー 水戸で働く人の写真2枚目
ザ グランダブリュー 水戸で働く人の写真3枚目
ザ グランダブリュー 水戸で働く人の写真4枚目

【社員について】
平均年齢は30歳で、新卒社員・20代から50代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍中!
総料理長をはじめ、前職でグランドハイアットやうかいなど有名店での経験を積んだメンバーも在籍しています。

また、私たちはスタッフを「家族」と考え、チームワークを何より大切にする温かい職場環境が特徴です。
ありがたいことに定着率も非常に高く、10年以上勤続している方も少なくありません。


【企業理念・働く環境】
「全ての方の期待を超える価値を提供すること」を理念とし、メンバーの成長こそがお客様に「感動・笑顔・充実」を提供する根源であると考えています。
そのため充実した研修制度(内定者研修、新人研修、理念研修、リーダー研修など)を用意し、一人ひとりが成長できるステージ・場面を積極的に創り出しています。


【求める人物像】
私たちが大切にしているのは、清潔感があり、素直で、仕事に真摯に向き合える方です。
表情が豊かで人を大切にでき、チームワーク・協調性・コミュニケーション能力を持つ方を求めています。
完全オーダーメイドのウエディングを創り上げるため、お客様一組一組の想いに寄り添い、チーム一丸となって最高の一日をプロデュースできる方と一緒に働きたいと考えています。


求人のこだわりアイコン

ここにこだわってます

ザ グランダブリュー 水戸のこだわりポイントの写真1枚目
ザ グランダブリュー 水戸のこだわりポイントの写真2枚目
ザ グランダブリュー 水戸のこだわりポイントの写真3枚目
ザ グランダブリュー 水戸のこだわりポイントの写真4枚目

【365日の季節が息づく世界-幸せと祝福で心が満たされていく感動を-】
当施設は、2019年の開業以来「木と緑の調和」をコンセプトに、365日の季節が息づく自然と一体となった空間でウエディングを提供してきました。
そして、私たちが創り出すのは、おふたりとゲスト、ゲスト同士が同じ時を重ねながら幸せと祝福で心が満たされていく感動を共有できる特別な時間です。

<演出>
和洋の枠を超えた空間では、程よい距離感と誰もがリラックスして過ごせる居心地のよさを大切にしています。
木漏れ日のように注ぐやわらかな光と木の香りに包まれたチャペル、季節の植物ときらめく水面に彩られたガーデン、朝夕と表情を変える庭園と一体となる開放的なバンケットなど、森の中にいるような木と緑に包まれた空間を完全貸切でご提供しています。
そして、働くスタッフ一人ひとりが、自然と生まれる一体感の中で、記憶に残る特別なウエディングシーンを創り出しています。

<料理>
当施設の料理は「SHIKISAI」をテーマに、季節の食材を使った「四季彩」と華やかな盛り付けにこだわった「色彩」の両方を表現しています。
決まったメニューは一切用意せず、窓の外に広がる美しい景色とともに、シェフ自らがおふたりの想いをじっくりとうかがいながら、四季と色に彩られた世界にひとつだけのフルコースを創り上げます。
既製品は極力使わず手作りを大切にし、作り置きはせず一秒・一度にこだわって提供し、ゲストが口に運ぶその瞬間が一番美味しくなるよう、調理スタッフ一人ひとりがチーム一丸となって取り組んでいます。