株式会社京瀧
横浜家系ラーメン 京いち家の事業内容の写真1枚目

横浜家系ラーメン 京いち家


やっていることアイコン

どんなことを
やっているのか

横浜家系ラーメン 京いち家の事業内容の写真1枚目
横浜家系ラーメン 京いち家の事業内容の写真2枚目

【横浜家系ラーメン 京いち家】は、山口県内で展開するラーメンブランドです。
全国的にも知られる神奈川県・横浜発祥の「家系ラーメン」をベースに、地域のお客様の好みに合わせた味づくりを行っています。

ブランドのスタートは、2024年4月にオープンした徳山店から。
当時、周辺には家系ラーメンの専門店が少なかったこともあり、新たな選択肢として地域に受け入れられ、開業当初から多くのお客様にご来店いただきました。

味のバランスや素材にこだわり、王道の味わいを大切にしながらも、地元の方にとって「また食べたくなる一杯」を目指したラーメンは高く評価され、人気店として定着しています。

2025年5月には2号店・防府店を出店。売上も堅調に推移しています。
今後も地域に根ざした店づくりを大切にしながら、着実なステップでブランドの成長を進めてまいります。


一緒に働く人アイコン

こんな人と働きます

横浜家系ラーメン 京いち家で働く人の写真1枚目
横浜家系ラーメン 京いち家で働く人の写真2枚目

1枚目:日刊新周南 2024年4月25日号 記事掲載写真

「京いち家」では、10代の学生アルバイトから30代〜50代の社会人まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。
飲食経験の有無にかかわらず、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが、それぞれの持ち味を活かしながらチームの一員として働いています。

現場では、年齢や立場に関係なく、仲間を思いやる姿勢とチームワークを大切にし、声をかけ合って日々の業務を進めています。
「こうしたらもっとよくなる」という意見も歓迎され、自分のアイデアや行動が活かされる場面も多く、やりがいを感じられる環境です。

また、運営元である株式会社京瀧では、「安全第一」「和合明朗」「創意工夫」のクレド(行動指針)を大切にしており、京いち家でもこの価値観を共有しながら働いています。

ラーメンや接客が好き、人と関わる仕事にやりがいを感じたい方にとって、成長を楽しめる職場です。


求人のこだわりアイコン

ここにこだわってます

横浜家系ラーメン 京いち家のこだわりポイントの写真1枚目
横浜家系ラーメン 京いち家のこだわりポイントの写真2枚目

■ 家系の醍醐味を、地域に合わせて丁寧に
「京いち家」では、家系ラーメンの魅力を活かしつつ、地域のお客様の嗜好に合わせた味づくりを大切にしています。

キレのある醤油ダレと、手間をかけて旨みを抽出した濃厚豚骨スープ。
自家製麺工場で作られるモチモチとした特注の中太麺。
そして、家系ラーメンの醍醐味ともいえる“ほかほかご飯”との組み合わせも含めて、一杯ごとの満足感にこだわっています。

どれもが「また食べたくなる味」を目指した、バランスのとれた一杯。
地域に根ざしたラーメン店として、王道の味にほんの少しの“地元らしさ”を添えて提供しています。

■ 店舗ごとに異なる楽しさを
「京いち家」では、サイドメニューの開発や調理機材の選定など、店舗ごとに特色を持たせています。
地域ごとのニーズに応じて柔軟に運営することで、お客様にとっての「通いたくなる店」、スタッフにとっての「関わる面白さがある店」を目指しています。

マニュアルに縛られすぎず、現場の創意工夫が活かされる職場環境。
自分たちで店をつくり上げていく実感を持ちながら働けるのも、「京いち家」の魅力の一つです。