株式会社ジリオン
タイ食堂 くるみの事業内容の写真1枚目
タイ食堂 くるみの事業内容の写真2枚目
タイ食堂 くるみの事業内容の写真3枚目
タイ食堂 くるみの事業内容の写真4枚目

タイ食堂 くるみ


やっていることアイコン

どんなことを
やっているのか

タイ食堂 くるみの事業内容の写真1枚目
タイ食堂 くるみの事業内容の写真2枚目
タイ食堂 くるみの事業内容の写真3枚目
タイ食堂 くるみの事業内容の写真4枚目

『タイ食堂 くるみ』は、目黒駅から徒歩1分と好立地な場所に店舗を構える本格タイ料理店です。
45席の店内は木の温もりが感じられ、さし色のグリーンで落ち着いた雰囲気を演出しています。

当店は、吉祥寺で20年間愛され続け未だに行列が絶えないタイ料理店「アムリタ食堂」が監修。
"本格的"ではなく"本質的"なタイ料理を目指しています。

メニューは、「丹波黒鶏のカオマンガイ」や「生春巻」など、目移りするほどの豊富なタイ料理メニューを提供。
定番の「パクチーサラダ」や、「鶏と茄子のグリーンカレー」まで、どれも本格派です。

お料理だけでなくドリンクにもこだわっており、厳選したワインや、ハーブ茶ハイやくるみサワーなど、当店だけのオリジナルドリンクも提供しています。

また私たちの使命は、お客様の満足度(CS)だけを重要視するだけでなく、一緒に働くスタッフの満足度(ES)と家族満足度(FS)、これらの3つを指標として全て100点を取ることです。
感動につながるサービス、街の価値まで上げるお店作りを目指し、最高以外創らないという想いを持って業務に取り組んでいます。


一緒に働く人アイコン

こんな人と働きます

タイ食堂 くるみで働く人の写真1枚目
タイ食堂 くるみで働く人の写真2枚目
タイ食堂 くるみで働く人の写真3枚目
タイ食堂 くるみで働く人の写真4枚目

私たちは、『街のエナジースタンド』をコンセプトに、
1.活力~お客様へ また頑張ろうという明日への活力をお届け~
2.能力~スタッフを 能力やスキルを伝授してキャリアアップ~
3.魅力~街に 街に対して価値を生み出し街の魅力づくりに貢献~
これらのミッションを大切にしています。

"ONE&ONLY"な人材育成に重きを置き、AIがどんなに進化しても人間だけが持つ感情や、瞬間的な共感を引き出す能力が価値あるものだと信じています。

一人ひとりの誕生日を全社で祝ったり、全力で取り組む姿勢や熱い想いを持つ仲間を大切にし、スタッフ同士は家族のような関係です。
自由な社風で、お客様のためなら新しいアイデアや提案を試すことを奨励。

あなたの個性や才能が発揮できる当店で、他の誰にも真似できないおもてなしを一緒に提供しませんか?
「人のために何かしたい」という方、何事も楽しめるチャレンジ精神のある方、お待ちしています!


求人のこだわりアイコン

ここにこだわってます

タイ食堂 くるみのこだわりポイントの写真1枚目
タイ食堂 くるみのこだわりポイントの写真2枚目
タイ食堂 くるみのこだわりポイントの写真3枚目
タイ食堂 くるみのこだわりポイントの写真4枚目

『タイ食堂 くるみ』は、東京・目黒という街にこだわり、目黒に住む人の想いに応えるようなサービスを目指しています。

空間のテーマは、「日常の中にある上質な落ち着きと温かい時間を提供」。
店内のデザインは名高いREBELDESIGN社の飯島彩子さんが手掛けています。

店名の"クルミ”はサンスクリット語(タイ語の語源)で"あたたかな"という意味で、どこかホッとするような雰囲気作りを目指しています。

メニューは、「豚肉とガパオの炒めのせご飯」や「海老と帆立貝のレッドカレー」、「有頭海老のスパイシースープ」などの定番に人気なものから、「殻付き生牡蠣 レモングラスソース」、「森林鶏とバイマックルの唐揚げ」など本場さながらの本格派の食材をふんだんに使用。
「国産牛リブロースのロースト」などジューシーなお肉料理もお出ししており、幅広いラインナップでお届けしています。

更に技術取得だけでなく、私たちが重視しているのは”考え方”の教育。
自己中心的な動機ではなく、「公」つまり、お客様や一緒に働く仲間を思いやる気持ちを大切にしています。

マニュアルに縛られることなくスタッフそれぞれの良さを伸ばす文化があり、やる気次第で様々なことに挑戦できる環境です。
そのため、働きながらスキルアップができ、本格タイ料理の知識や調理技術・サービススキルが学べます!