検索結果一覧
条件を再設定する
フーズラボ・エージェントで転職するメリット
サイトに掲載されない
特別な求人を、
キャリアドバイザーが
紹介します。
あなたの転職活動をサポートします。
転職のお悩みなどお気軽にご相談ください。
飲食のお仕事体験談
調理業務全般に携わりつつ新店の料理長としてキャリアップできました。
私が働いた店舗は、オープンキッチンで料理を提供する本格的なスペイン料理店で、お客様との距離感も非常に近くて、料理人でもお客さま対応が必要となるバルでした。本格的なドリップコーヒーでお客様に一日の始まりを伝えるようなお仕事前のモーニングから、自前のレシピを使ったスペイン料理と現地のバイヤーからソムリエが仕入れたワインを嗜みながら会話を楽しんでいただけるようなディナータイムまで、一日を通してお客様の様々なニーズを満たす店舗でした。私は、調理スタッフとして採用されました。そんなに経験があったわけではなかったのですが、基礎を含めた調理業務全般に携わることができ、新店の際の料理長として育成してもらいました。
気さくなスペイン人店長と楽しく仕事ができた
わたしがスペイン料理専門店での仕事を選んだのは本当にたまたまだったのですが、スペイン料理専門店を選んでよかったと感じるポイントがいくつもあります。まず一つ目はスペイン人の方はとても気さくなのでフレンドリーに接してくれるところです。わたしはそれほどコミュニケーション能力が高いわけではないのですが、スペイン人の方から声をかけてもらうことができたので、すぐに打ち解けることができました。二つ目はスペインについて詳しくなることができたところです。これまで海外に関してあまり知識がなかったのですが、スペインの文化や歴史について深く知ることができました。これからはパエリアやタパス料理も作れるように練習中です!
イタリアン・フレンチの経験も活かせますし、新しい発見もできると思います。
元々、フレンチやイタリアンでサービス業務をしていて、もっと料理の世界を知ってみたいと思い、スペイン料理の店舗へ転職をしました。フレンチ・イタリアンも店舗での勤務経験があったため料理は大好きでしたが、スペイン料理に関しては「パエリア」のイメージが強かったですね。しかしながら、タパスという文化はスペイン発祥で、諸説あるらしいですがフレンチやイタリアンの基礎はスペイン料理という説もあるようで、文化に対する敬意も持てましたし、しっかり勉強しようと思えました。また、今まで働いていた店舗とは違い、カジュアルな雰囲気のお店だったので、堅苦しい接客というよりは距離感の近い接客の仕方が逆に新鮮でしたし、自分の中でも敬遠しがちの雰囲気でしたが、働いていくうちにこういった接客の方が楽しくできるなと改めることもできました。